「バリューの真実」10問診断テスト

Eテレで放送された「バリューの真実」の「暗記術・記憶術」の回はご覧になりましたか?
その中でSixTONESやリモートの高校生達がやっていた10問の認知特性「診断テスト」は、当研究所が提供した簡易テストです。

SixTONESのメンバーも「視覚優位」「言語優位」「聴覚優位」とその混合型とにきれいに分かれ、それぞれ台本やダンスの振りの覚え方にも、認知特性ごとの個性が如実に表れているエピソードが語られ、大変興味深い結果となりました。

番組でも使われた10問診断テストは以下の通りです。各質問にA、B、Cの中から答えを選んでいってください。

Q1)初めて行った場所であなたは?

A)地図や案内図を見れば感覚的に目的地へたどり着ける

B)案内図を見て右、左、まっすぐ…など経路を確認しながら向かう

C)係員や駅員などに行き方を聞く

Q2)小学校1年生の時の担任の先生を思い浮かべてください

A)顔や立ち居振る舞いが思い浮かんだ

B)思い出やエピソードが思い浮かんだ

C)声色や話し方が思い浮かんだ

Q3)授業のノート あなたが一番好きなのは?

A)マーカーで色分けやイラストなどを加えたノート

B)要点を端的に記し 関係性などを図にしたノート

C)先生が話したことをそのまま書きとったノート

Q4)小学校の運動会のことを思い出してください

A)印象的だった場面を思い出す

B)楽しかったり辛かったりした出来事を思い出す

C)流れていた音楽やリズム 歓声を思い出す

Q5)新学期 クラスメートの自己紹介は何が一番頭に残りますか?

A)顔や見た目の雰囲気

B)自己紹介の内容やエピソード

C)声や話し方の癖

Q6)最も古い記憶をイメージしてみてください

A)自分の目から見た場面

B)楽しかったり悲しかったりした出来事や気持ち

C)子守歌や絵本を読んでもらった音の記憶

Q7)目を閉じて10秒間で できるだけ多くの野菜を思い浮かべてください

A)野菜の写真やお店の野菜売り場をイメージした

B)使われる料理や野菜の種類ごとに連想していった

C)50音順で「あ」から順番に野菜の名前を思い出していった

Q8)小学校に入る前に一番好きだった遊びは?

A)絵を描く

B)読書やごっこ遊び

C)歌を歌う

Q9)授業で何かを発表するときあなたなら?

A)写真やイラストをメインにして見せる

B)図などを入れつつ主に文章を駆使して読ませる

C)資料は最小限にして口頭で発表する

Q10)英語の学習法であなたにとって一番しっくりくるのは?

A)動画教材や洋画など映像で学ぶ

B)文法重視 文の構成など理論で学ぶ

C)音読やリスニング教材で学ぶ


「A」が多かったあなた

視覚優位」。見たものを見た通りに記憶するのが得意なタイプです。
写真やイラストが豊富で印象的な参考書を選んだり、動画講義やその分野に関係したドキュメンタリーや映画を観たりするのがおすすめです。ノートを取る際には、書く場所を意識してページ全体をイメージとして覚えるとよいでしょう。


「B」が多かったあなた

言語優位」。文章をしっかり読み込んで情景や状況をイメージしたり、読んだ文章を自分なりに図式化したりするのが得意なタイプです。
参考書を探すときは、図や絵よりも、文章が分かり易く頭に入ってくるものを優先するのがおすすめ。単語の暗記などは使っている情景やストーリーを思い浮かべながら覚えるとよいかもしれません。文法など「仕組み」を理解することで学習が捗るタイプの人もいます。


「C」が多かったあなた

聴覚優位」。耳から入る情報を処理・記憶するのが得意なタイプです。
番組で髙地さんが再現していたように、声に出して読み上げる、録音したものを聞く、といった「音」を活用した勉強法がおすすめ。ラジオ講座やリスニング教材を活用する場合、より印象的な声や話し方をしているものを探すとよいかもしれません。